- calendar
-
<< March 2021 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- archives
- 200903 (2)
湯立神事 H18.1.21 初めての湯立神事
2009-03-14 11:42:16
カテゴリタグ:
湯立神事H18
四万温泉発祥の湯とされる「御夢想の湯」の前で、大釜に御夢想の湯の源泉から汲み上げた温泉を焚きます。その大釜の湯を『湯笹』によって周囲に振りかけ、神仏の心をいさめ、諸災を除き、無病息災を願う儀式です。
平成17年度の冬に御夢想の湯が移転・新築された事を記念して、日向見薬師堂へ正徳2年(1712年)に奉納された絵馬を元に再現されました。
平成17年度の冬に御夢想の湯が移転・新築された事を記念して、日向見薬師堂へ正徳2年(1712年)に奉納された絵馬を元に再現されました。





